これぞ真髄!
チャートリーディングの全て

FX チャートリーディングマスターブック」でお馴染みの井上義教が、投資に関するテクニックを全て伝授します。

トレードにおいて最も重要な考え方は、「再現性」です。再現性の乏しいトレード手法は、資産を着実に増加させる点でマイナスの要素をもたらします。リスクの高い・低いではなく、再現性の高いトレードを目指すことで、資産をできるだけ安定的に増やすことができるのではないか・・・チャートリーディングは、その中の1つのツールと考えてよいでしょう。また、トレード対象として株がよいのかFXがよいのか・・という点も、再現性の高い局面でより確率の高いトレード対象を選択すべきと考えるべきです。先物やオプションといったツールは、その再現性の実現のための道具と考えるできで、しっかりとリスクを認識すれば決して怖いものではありません。投資に関する正しい知識を持って、しっかりとリスクテイクを行いましょう!

※ 私に成りすまし、株式投資セミナーというLINEグループに勧誘し、そこで仮想通貨の投資に誘導、とある取引所を使うように誘導して、入金させる詐欺行為を確認しています。弊社の投資助言行為については、全てこちらのサイトを通じて行っておりますので、それ以外は全て詐欺です。十分にご注意下さい(2024年9月23日記載)。

また、

CHART READING

チャートリーディングについては、こちら をご覧になってください。

また、サブメニューとして始めた「優待クロス」については、今やその情報の量・正確性を考えると日本一の自信があります。是非一度、トライアル会員になってその内容を確認してみて下さい。参考までに、2022年3月優待の取得実績をアップしておきます。

井上からのメッセージ

私が伝えたいのはただ1つ。それは、お金を儲ける方法ではなく、
お金を儲けるための考え方です。

こうすれば儲かる

というのは、全部ウソです。本当にそんなものがあるのなら、他人に教えるワケがありません。従って、投資情報にお金を費やすのは、(ウチのメルマガや日経新聞も含めて)実は恐らくそのほとんどがムダだと思います(←個人的な意見になりますが)。

繰り返します。私に教えることができるのは、お金を儲ける方法ではなく、
お金を儲けるための「考え方」です。

「投資」と言うと、「何を買ったらよいのか」ということに注目が集まるのが常ですが、それは実は正しくありません。大事なことは「できるだけリスクを抑えて、リターンを取る」ということです。どうすればそんなことができるのか、というのは、私のメルマガをお読み頂ければ、ある程度は伝わるのではないかと思います。つまり、冒頭に書いた「再現性の高いトレードを繰り返すこと」これがとても重要なのです。

勝ち組投資家は常に再現性と勝算の高いトレードを目指し、負け組投資家は常にスリルとチャレンジを求めます。

もちろん、私のトレードが全て正しいわけではありませんが、私自身は、常に前者でありたいという思いを持ち続けています。

この度、金融庁の投資助言業の登録が無事完了し、有料のメールマガジンを発行することになりました。

お申込み月は、いつ申し込んでも無料、また、翌月初日から10日まではクーリング・オフ期間とさせて頂きました。ちなみに、2023年9月時点の運用資産は約1億円です。これを、いったい井上がどのように運用しているのか、という点は、皆さんにとって多少は参考になるハズです。

なんだ、有料のメルマガか?! と身構えずに、一度、会員登録をしてみて下さい。そこにはきっと、あなたの知らない景色が広がっているはずです。

デイリーレポートでは、私の相場観もポジションもトレードも、もちろん、システムトレードの成績も優待取りの成果もIPOの結果も、全て包み隠さずお知らせしています。私と同じポジションを組めば、私と同じリターンが実現されます。でも、果たしてあなたがその通りに実行できるかどうかは、また別問題です。そして、ここはすごく大事なところなのですが、私自身は、誰とも投資手法の優劣やパフォーマンスの競い合いをしていません

「『適切なリスクの取り方』を身に付けて、リスクを適切に取り続けること」これ以外に私達にできることはないのです。

是非、自分自身が納得のいくリスクの取り方を心がけて、その結果の果実として収益を得るような形、本当の意味での投資を学んで頂きたいと思います。

以下に少しだけ、会員メニューのご紹介を動画で行っています。ご覧頂けると幸いです。

井上義教のプロフィール

昭和63年 大阪大学経済学部を卒業、大和銀行(現・りそな銀行)に入行
平成 3年 ロンドンの証券現法にて為替・債券・金利等のディーリング業務に従事
平成 5年証券アナリストの資格を取得
平成15年りそな銀行を退職
平成28年株式会社チャートリーデイングを設立 代表取締役に就任
令和 2年投資助言業の業務を開始

会員登録をする
会員登録をする

経済指標カレンダー

株式・FX・先物等の予測について、アドバイスをメールでお届けします。

国内外の市場の動向、相場変動を井上独自の目線で鋭く読み解きます。

  • 投資に関する助言を行うメルマガの種類は、デイリーレポート(平日・毎日)とウィークリーレポート(週1回)の2種類です。
  • メルマガの配信タイミングは、原則としてデイリーレポートは平日の午前中、ウィークリーサポートは週末です。

メルマガの主な内容

デイリーレポート

  • 海外市場(FX・株先・アメリカ株・アメリカの長期金利等)の動向
  • 本日のシグナルマップ(主要5通貨ペアについて、強弱を不等号で示します)(「シグナルマップ」は、弊社の登録商標です)
  • 本日のチャートリーディング:主要通貨ペア(ドル円・ユーロ円・ユーロドル)についてコメント
  • 井上の前日のトレード(リアルタイムのトレードについては、チャットワークでお知らせします)
  • 井上の相場観及び現時点のポジション
  • 井上のポジションのパフォーマンス
  • システムトレードの損益(当日及び期中)
  • 優待取りの取得実績と到着実績
  • IPO
  • 保有株式のPF
  • 雑感等

ウィークリーレポート

  • 主要5通貨ペア(ドル円・ユーロ円・ポンド円・オージー円・ユーロドル)の日足のチャート分析及びコメント

随時

  • デイリーレポート・ウィークリーのレポート以外にも、不定期にメルマガを配信することがあります。
  • 不定期にセミナー・雑談会を開催します。

メルマガのサンプル

デイリーレポートのサンプル(2021年7月22日配信)

本日のチャートリーディング(サンプル)

ウィークリーレポートのサンプル(2021年7月19日配信)

レポートサンプルの内容は、その日付に会員向けに実際に配信されたものです。

他にも会員だけの充実コンテンツ

深掘り
チャートリーディング
IPO
優待取り
お勧めツイッター
お勧めサイト
お勧め書籍
家計簿と豚の形の貯金箱
節約術
お金の相談
端株投資&
便利ツール
井上の投資手法(株式・FX)
井上の予定
会員向け
オンラインセミナー
(雇用統計セミナー等)
掲示板(チャットワーク)
システムトレード
新しい挑戦・・・
コインの上に置かれた瓶の中から芽を出す緑
チャートリーディング
・コツコツ講座

京野智美の
チャートリーディング

会員登録をする
会員登録をする

会員の方から頂いたご感想

大阪府 T・Kさん(女性)

私は、FXを始めたものの、チャートの見方も何も解らなくて、

「安くなってるから買おう」→「あら?」→「あらら?」→「あ”ーーー!」→損切り

という、今思うと井上先生にシバかれるようなトレードをしていたのですが、そんな私に「トレンド」を教えてくれたのが井上義教という名前の講師の方でした。

ヒロセ通商さんのWebセミナーでこの先生のことを知ったのですが、セミナーの内容がとても私には合っていたので、まず井上先生の著書「FXチャートリーディング マスターブック」を購入しました。

この本を読めば読むほど、「この人は何者なんだろう?」と思うくらいに、チャートについて知ることができました。

それで、どうしても気になって、失礼ながらネットでお名前を検索した所、こちらのHPにたどり着きました。デイリーレポートやウィークリーレポートを送って頂き、ようやく自分なりの相場観を持ってチャートと対峙できるようになりつつあります。

恐らく、「最初に掘った大きな穴」は、そのうち埋めることができるかなぁと勝手に思い込んでいます。

私にとって一番の、最大の評価益は、井上先生だと心から感謝しています。これからもよろしくお願い致します。

東京都 H・Aさん(男性)

私は、外為どっとコムのセミナーで井上先生のことを知り、長くお付き合いさせて頂いています。

今まで、色々な方の提唱するトレード手法を有料、無料問わず、多く学んできました。そこでかなりトライ&エラーを繰り返し、結局、井上先生の著書「FXチャートリーディング マスターブック」の考え方にたどり着きました。

普段、トレードしている中で注意していることは、以下のようなことです。

①自分が冷静にトレードできるサイズのポジションにすること。
②チャートが傾いている方向にエントリーすること。(逆張りは絶対しない。)
③シナリオ通りに進まない時は、損切りをすること。

私は、上記の①と③がなかなかできずにいたところ、井上先生のデイリーレポートやウィークリーレポート、セミナー等で学び、少しずつ実践できるようになりました。

現在は、チャートには実体線(ローソク足)と移動平均線くらいしか表示させていなくて、サポートラインとレジスタンスラインを参考にトレードしています。

井上先生の考えは、シンプルで、かつ、極めて理にかなっていると思います。

しかし、あまりにシンプルすぎて、もっとテクニカル的なものを求めたくなる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ただ、大事なことは、チャートに素直になることと、シナリオと異なる場合は、迷わず損切りを入れていくことなのだということが分かりました。

神奈川県 M・Tさん(男性)

かつて私は、いわゆる「ファンダメンタルズ」を重視していました。

と言いますか、実際は、経済指標の結果に右往左往していました。アメリカの雇用統計の結果が芳しくないのにドル円が売られないのはなぜ!? とか、アメリカの金利が下がったのにドルが買われるのはなぜ!? とか。。。

また、相場が下がったときに絶好の「買い場」と捉え、さらに下落すると買い増して平均コストを下げるということを繰り返していました。

その結果、奇跡的に戻ったこともありますが、致命的な損切りを強いられ、「退場」させられたこともあります。。。

そんなことを繰り返していて、かれこれ数年前ですが、あるときカブドットコム証券さんのセミナーで井上先生の講義を拝聴したところ、 『ファンダメンタルズではトレード判断できない→市場がどの程度織り込んでいるかわからないから』 という説明が妙に腑に落ちて、先生の著書を購入し、繰り返し読みました。

それ以降、ファンダメンタルズではなく、チャートの形状から市場の方向を読み取る「チャートリーディング」に心酔していきました。

今、自分が心掛けていることは、

・上がったら買う/下がったら売る

・評価益状態(つまり自分のポジションとマーケットの動きが合致している)でポジションを増やす(買い増し/売り増し)

ということです。

その結果、劇的に収益が改善しました。

チャートリーディングの考え方は理解しているつもりですが、週次・日次の先生のレポートは「自分に足りない箇所」を気付かせてくれるので、欠かさずに目を通しています (あぁ、そういう見方をしているんだなー、なるほどなーという感じです)。

東京都 T・Mさん(男性)

先生の知識、情報、思い等を活用して、頭の体操と趣味として取り組んでいます。
高齢となり、様々な思いはありますが、先生のおかげで楽しく生活をしています。
いつも色々お気遣いを頂き有難うございます。
デイリーレポートは、非常に非常に役立つ情報ですので、ぜひぜひ続けて頂きたいと思います。
プロの見方、考え方、判断等が察知できる情報源であると考えています。
今後とも、先生のご活躍を楽しく見守り、応援してまいります。

北海道 K・Aさん(女性)(2021年8月6日掲載)

私がFXを始めたのは2013年のことです。井上先生を知るきっかけになったのは、私がFX会社の中で最初に口座開設をした外為どっとコムさんでたまたま開催されていた「雇用統計セミナー」でした。

当初は毎月のようにFX会社のセミナーに参加していたのですが、何年か経って、中期のトレードが自分に合っていることが分かってからは、経済指標の発表時にトレードをすることもなくなり、いつの間にかFX会社のセミナーにも参加しなくなっていました。

それから何年も先生とは疎遠になってしまうのですが、最近、Youtubes で外為どっとコムさんのセミナー動画を見つけまして、つい懐かしくなって視聴してみたところ、会員サイトがあるとの告知が!

早速調べて、迷わず入会しました。会費も、1日当たりに換算すると缶ジュース1本程度と、大変安い設定になっています。

これまでは、投資の幅を広げたいと考えつつも、新しいことになかなか手を出せずにいたのですが、優待取りやIPОなどを始めることができたのは、井上先生の主催する「羅針盤 by チャートリーディング」のお陰です。

また、私の場合は、FXのトレードも日や週をまたぐことがほとんどですので、自分の相場観がポジションを持っている方に偏っていないかどうかの答え合わせにデイリーレポートとウィークリーレポートを活用させて頂いています。

それから、「羅針盤 by チャートリーディング」では、チャットワークのグループに井上先生と会員が集う場所が設けられています。投資の世界において師匠と仲間が同じ場所に居るというのは、何よりも心強く感じています。また、何となくですが、投資が以前よりも楽しいものになったような気がします。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

東京都 K・Wさん(男性)(2022年3月15日掲載)

入会して1年経ちました。
平日は毎日早朝に必ずレポートが送られてきます。
長年、外為市場をウォッチされている方ならではのレポートです。
生物の動きを観察されている科学者のような視線で書かれたレポートです。
ギャンブル性を求める方向ではなく、冷静な気持ちで外為市場に付き合おうと思っている方に合っているレポートだと思います。

土日にはウィークリーレポートが届きますので、それを見て1週間の復習をします。そして、次の週の予測をします。
これをずっと繰り返すことで、謙虚な姿勢で外為市場と向き合おうという気持ちが生まれてきていると感じます。

これからも宜しくお願いします。

神奈川県 T・Iさん(男性)(2023年2月21日掲載)

私はFXを、

①逆張り

②ナンピン

といった手法で10年以上続けていました。

多少の利益は出ていたのですが、常にポジションを持ち、大半の期間は評価損を抱えるという辛いトレードが続いていました。

2年前に「投資家が勝てない本当の理由」という井上先生のインタビュー記事を拝見し、なるほどと感じることが多々あり、「羅針盤byチャートリーディング」の有料会員となりました。

当初は、「FXチャートリーディング マスターブック」を拝読し、

①逆張りでは勝てません

②ナンピンは無駄だからやめなさい

と直接教えて頂いても、実際のトレードではなかなか教えて頂いたようには行きませんでした。

しかし、先生の実際のトレードをリアルタイムで継続して見ることができましたので、私のような出来の悪い生徒も徐々にチャートリーディング手法の修得に近づいていると実感しています。

(2年経った今でも、先生のトレードと自分のそれを比べて、「先生の損切は早いな!」とか、「どうして利確しないのかな!」とか、違いを感じることがありまして、まだまだ教えて頂く事が多いようです。)

また、入会後は、FXの他に「優待取り」「IPO投資」を教えて頂き、この面ではリスクのない利益を確実に得ることができています。

さらに、会員として日々得られる情報が色々とあり、「あっ、そうだった!」で損失を防ぎ、「えっ、そうなんだ!」で新たな利益を得て、私の場合、会費は完全に元が取れており、感謝に堪えません。

これからもFX、優待取り、IPO投資、株式投資と、会員の皆様とともに楽しく学ばせて頂きたく思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

無料期間・クーリングオフ・報酬のお支払いについて

いつお申し込みになられても(※)、お申込み初月は無料です。
※月初、月中、月末のお申し込みにかかわらず、という意味です。

お申込み月の月末までにお振込み頂きますと、翌月初日が「契約日」となります(お振込み頂かない場合、会員資格は発生しません)。

クーリング・オフの適用

  • ご入金頂き、契約日(翌月初日)を迎えた後、10日を経過するまでの間は、メールによるご連絡で契約の解除を行うことができます。
  • 契約の解除日は、お客様がそのメールを送信した日となります。
  • 契約の解除に伴う損害賠償金、違約金は一切頂きません。
  • 返金は、会員指定の銀行口座に振込にて返金いたします。
    (振込手数料はお客様の負担となります。)

クーリング・オフ期間経過後の解除

  • メールによるご連絡によって、契約の解除を行うことができます。
  • 契約の解除日は、お客様がそのメールを送信した日となります。
  • 契約の解除に伴う損害賠償金、違約金は一切頂きません。
  • 契約期間の残り期間については、日割りで返金させて頂きます(会員ご指定の銀行口座に振込)。
    (振込手数料はお客様の負担となります。)

コースと料金

3ヶ月コース
15,000円( 税別 )

6ヶ月コース
24,000円( 税別 )

お支払い方法

銀行振込

お申し込み後、振込先を記載したメールをお送りします。

投資助言・代理業者について

顧客と締結した投資顧問契約に基づいて、有価証券の価値等又は金融商品の価値等(デリバティブ取引を含む)の分析に基づく投資判断に関して有償で助言(アドバイス)を行う場合は、管轄の財務局に金融商品取引業者として登録しなければならないことになっています。

この法令上の規定に基づき、弊社は関東財務局に対して「投資助言・代理業者」として登録を行っています。

商号:株式会社チャートリーディング
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3191号

当社が助言を行う金融商品には、様々な投資リスク(価格変動リスク・信用リスク・流動性リスク等)が存在します。そのため、各種要因の変動によって、その価値が減少したり、元本を割り込んだりする可能性があります。なお、弊社の提供する情報や投資助言サービスは、お客様の利益を保証するものではありません。取引に際しては、取引を行う金融商品取引業者の金融商品の説明をよくご覧になって、上記リスク等について十分にご理解頂き、投資の最終決定はお客様ご自身の判断と責任によって行って頂きますよう、お願いいたします。

会員申込前確認事項